Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//筋膜リリース?筋膜はがし?で肩こり・腰痛改善、姿勢改善、体質改善?

ブログ

筋膜リリース?筋膜はがし?で肩こり・腰痛改善、姿勢改善、体質改善?



 

巷ではよく、筋膜リリース・筋膜剥がし・骨格矯正・骨盤矯正などなどたくさんの治療法・改善方法がありますが、その実際は?

本当に筋膜を剥がすことができるのでしょうか?

骨格矯正できるのでしょうか?

 

皆さん1度は聞いた事がある言葉だと思いますし、中にはこのような内容の施術を受けたことがある方もいらっしゃると思います。

実際にこれは本当に効果があるのか否か、また筋膜とは何かを簡単にお伝えします。

 

筋膜について少しの理解があればあなたの今後の体質改善・姿勢改善・腰痛・肩こり改善にも有効になってくると思いますのでぜひ読んでみてください。

目次

筋膜リリース?

人の体は筋膜で覆われています。筋膜は筋肉の周りに幕としてついています。ですから足裏から頭までつながっていますので、体の不調が頭に出たときに足を動かすことで解消さレルことがあったり、骨盤が調子悪いときに反対側の肩を動かす事で調子が良くなったりと、様々な効果が筋膜を通じて行われています。

ではこの筋膜をリリースする・筋膜をはがすとは一体どのようなことなのでしょうか。

巷では筋肉をマッサージするように、もしくは圧迫するようにして行うことで筋膜がリリースされ、また剥がされると言われています。このようなことが起きることで、身体が楽になると言われているわけです。
ですが実際には筋膜が剥がれる事は無いと私は考えています。また普段筋膜と言われ触られているところは浅層の筋膜であり、深層筋はまず触れることはできないと言われています。

浅層の筋膜にしか刺激を入れることができないわけで、深層の方が身体にみっちりとついていますから、剥がすことなんてできないわけです。この深層部をもしリリースもしくは剥がすことができれば、リリース・剥がせると入れると思います。

骨格矯正とは

骨格矯正とは一体どのようなものなんでしょうか?
一般的イメージは、骨を動かし調整し矯正することで例えば猫背の改善・骨盤の歪みや様々な調整・矯正を骨を動かすことで行う。こう考えるのでは無いでしょうか。
ですがいったい本当にこんなことができるのでしょうか?

もし本当に骨を動かせるのであれば、これは恐ろしいことだと考えます。
本当に動かしたら骨折・痛みや不調が起きたりするのでは?
なので私は骨を動かす事はできないと考えています。
でも骨格矯正・骨盤矯正しましたと言われると良くなってる感じがあると思います、それはあくまでも施術後に楽になるのは、筋肉が緩んだり、動いた事触れられた事によって脳が反応するし神神経系の伝達が良くなったことによって動きやすくなっているだけだと考えています。

実際の筋膜は

実際の筋膜に対する考え方は?
筋膜とは柔らかい組織で、委縮・癒着(ゆちゃく:からまる、くっついてしまう)しやすいのが特徴です。この筋膜の委縮や癒着が時に痛みやこりを招き、筋肉の柔軟性を落とします。
ですので筋膜とは簡単に言うと「スポンジ」のようなものです。
まずはこの「スポンジ」という考えを持ちましょう。これでどのようなことをしないといけないかわかります。

筋膜はスポンジですから、血液をこのスポンジに流しパリパリになってしまったスポンジを膨らませます。
するとスポンジは潤い、体は軽く、動きやすくなります。そして、肌には張りが戻り、潤いが戻ります。

トリガーポイント

筋膜をほぐしたりするときに用いる「トリガーポイント」ですがこれ一体何者なのか。

筋膜の中に狙うべきポイントがありこれをトリガーポイントと呼んでいます。
このポイントを狙って圧迫したり、刺激を与えることで全体を緩めていきます。

むやみやたらに筋膜!と言って圧迫したり刺激しても効果は薄く、しっかりとこのトリガーポイントを捉え適切に情報を入力していく必要があります。

ご自宅でストレッチを習慣化している方は、この考えを持ってストレッチしたり、ストレッチポールを持っている方は、ストレッチポールを行う際にこの考えを持って取り組んでみてください。
そうすると今までとは違う新たな感覚ときっと出会えます。

実際の骨格矯正は

骨は調整することができないと言いましたが、筋膜と関係があり実施の施術後の軽い感覚や良くなった感覚はこの浅い層の筋膜が緩んだ、触られたことで脳が反応し身体全体が緩んだなど、骨では無いところが反応し身体の調子が良くなっています。

実際に骨格矯正・骨盤矯正にいかれた後にレントゲンを撮ってみると骨の形状などは変わっていないのが理解できると思います。

世の中には様々な骨格についての手技がありますが、一度受けられる際には施術者に聞いてみるのも良いと思います。
どのような考えで骨格矯正・骨盤矯正と言っているのか。良い悪いではなくあなたの身体のことなので聞くことはしたほうが良いと思います。

まとめ

筋膜をリリースすることも、剥がすこともできない。そして筋膜とはスポンジのようで血液を流しスポンジを潤うようにすることで、体の動きや肌の質が良くなるなど様々な良い効果が得られます。
そして骨格調整とは少し疑問が多くあり、骨を動かすことはできないと考えます。

巷には様々な情報があふれ、これは良いことでもあり、良く無いことでもあります。
あなたにはぜひ間違った情報に振り回されないように、正しい情報を入手し、少しでもあなたの人生が明るく素晴らしいものになるように願っています。

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧